猫ごはん♪手作りごはんにすると猫に必要な栄養素が足りなくなる?

こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。


ペットフードは栄養バランスを考えて作られていますが、
手作りごはんにすると栄養素が足りなくならないか心配です。

とおっしゃる飼い主さんは少なくありません。


猫の食事を手作りごはんにすると、栄養のサプリメントは必要なのでしょうか?

特に猫は体内でタウリンを合成できないから、タウリンのサプリは必要なのでは?

サプリは絶対に必要ということはないですよね。


自然界にある食材を食べて栄養素が不足して身体が作れないようなことが本当に起こるなら、
その種の動物は絶滅しているはずです。
この飽食日本において、栄養素が不足するようなことがあるのでしょうか?


万一、栄養が不足するようなことが起こるとすれば、

・長期にわたって食事を摂れなかった
・よほどの偏食をした場合

だと思います。


猫の飼い主さんが心配されている栄養素で一番多いのが、やはりタウリンです。

今までにペット食育講座を受講いただいた飼い主さんに、

タウリンは、猫の体内で合成できない必須アミノ酸だから、
食事から摂らないと大変だとネットに書いていましたが、本当に手作りごはんで大丈夫なのでしょうか?
うちは手作りごはんを食べさせているのですが、タウリンだけはサプリで摂るようにしています。

という方がいらっしゃいました。


・タウリンは、どのような栄養素ですか?
・タウリンは、栄養学では必須アミノ酸といわれていますが、生化学の分野ではアミノ酸ではありません。
・タウリンは、体内でどのようなはたらきをしますか?
・手作りごはんでタウリンを摂るには?


タウリンにつきましては、
ペット食育2級認定講座で詳しくお話させていただいております。


猫の手作りごはん

モロヘイヤの豚汁

モロヘイヤの豚汁♪


ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓

犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。


ペット食育協会認定のペット食育講座では、

不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。


世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。


犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!

食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。


ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。


ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。



☆ペット食育入門講座のご案内♪

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!

・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?

など

盛りだくさんでお話させていただいております。


image01.jpg



開催日程


・2018年10月8日(祝月) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年11月8日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年12月2日(日) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年12月19日(水) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり



「ペット食育入門講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。




☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!



image02.jpg



開催日程


・2018年11月1日(木) 、 2日(金) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年12月6日(木) 、 7日(金) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加致しております。

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




★無料メルマガのご案内♪

★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録は、 こちら





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・


キャットショップさくらのホームページは、 こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪


・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

メルマガ登録は、 こちら



ぜひご登録くださいませ。



・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・

猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!

☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら

☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら




・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・

☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら

☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)

☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら



・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・

☆電話相談 の詳細は、こちら

☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら



・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・

☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら

☆ココログ さくらのコラム は、こちら

☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら

☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら





ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪

Comment (-)