猫の手作りごはん、塩分は大丈夫?

こんばんは。
ペット食育上級指導士の新胡 博一です。

猫に塩分の入ったものを食べさせるのは心配。
猫に塩分なんて与えてもいいの?

などのご質問をいただくことがありますが、

うちは、 お味噌を少し入れて

20170418.jpg

たまに豚汁を作って食べさせています。

そんなん、猫に食べさせてもいいの?

と言われますが、

なにか問題でも? と申し上げると、

味噌に入っている塩分は、猫の体に悪いんじゃないですか?

と言われます。

どう悪いんですか?

それはわかりませんが・・・

というのが、ほとんどの方のお答えです。

では、質問を変えますね。

猫に どれぐらいの塩分 を どの程度の期間 食べさせると、どのようなことが起こるのですか?

とお聞きすると、

「 ・・・・・・・・・  わかりません。 」

多くの方が、何の根拠もないネット検索で出てきた情報を信じている。 

という事実があります。


猫に塩分は大丈夫です!!

ただし、十分な水分があれば!!


ということです。

うちの猫たちのように、毎日手作り食を食べていて、十分な水分を摂っていると、

塩分は問題ないということです。

うちは、常に水分たっぷりの手作りごはんが多いので、
猫ちゃんがオシッコするときは、
たまに 「 じゃー!!!!!!!!! 」 という音が聞こえてきます。(笑)


ペット食育講座では、このようなご質問に対しても、

獣医学論文ベース、そして実体験の情報をきちんとお伝えさせていただいております。

詳しく知りたい、理解したいという方は、ぜひ、ペット食育講座を受講してください。



5月に千葉県船橋市でペット食育講座の開催をいたします!

今までにペット食育入門講座を受けていない方でも、12日~順番に入門講座、2級講座と受講することができます!!

20170402 3


「猫専門のペット食育入門講座」の詳細は こちら


今後の開催日程

・5月12日(金) 13:00~15:30  
場所   千葉県船橋市

・5月25日(土) 13:15~16:00  
場所   西宮市民会館 小会議室 303

・7月8日(土) 13:15~16:00  
場所   西宮市民会館 小会議室 602


20170410 3



「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

今後の開催日程 

・4月22日(土)、23日(日) 2日間  9:30~16:30
場所   西宮市民会館 小会議室 303

・5月13日(土)、14日(日) 2日間  10:00~17:00
場所   千葉県船橋市

・6月3日(土)、4日(日) 2日間  9:30~16:30
場所   西宮市民会館 小会議室 602


※ペット食育2級認定講座は、過去にペット食育入門講座を受講された方のみ受講することができます。

しかしご安心ください。

今回の千葉県船橋市での開催は、まだ入門講座を受講されていない方でも、5月12日(金)に入門講座の開催がございますので、今まで一度もペット食育講座を受講されていない方でも、12日の入門講座を受講すれば13日、14日の2級講座の受講ができます!
初めて食育講座を受講される方で、2級講座の受講申し込みをされる場合、必ず12日の入門講座のお申し込みをしてください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「口内ケアなどサプリメント販売、
冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売」
は こちら



大人気の 口内ケアセット !!
猫ちゃんもしっかり口内ケアをすることができます。
口内ケアの大切さ、歯磨きの仕方など、お気軽にお問合せください。


キャットショップさくら の アメブロ も よろしくお願いいたします。

キャットショップさくらのフェイスブックページ も よろしくです。

インスタグラム もよろしくお願いいたします。



ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪


管理者にだけ表示を許可する