見た目にも「妊婦さん」というのがわかるようになりました。
お乳もかなり目立ってきて。

ポッテポッテ歩いて、よく食べ、よく寝ています。
そんな妊婦猫=夏のための我が家の必需品がこれ。

まずは茹で卵。
そしてレバー。(写真は鶏のレバーです。)

夏のため・・・とはいえ、ギャング全員に食べさせています。
たいてい、レバーはたっぷりめのオリーブオイルで焼いて、オイルごと
猫ごはんに使うのですが、今回は我が家の社長がフライパン直舐め。

ん・・・あとは塩分不使用の煮干しと、新鮮なしらすが我が家の冷蔵庫には
常に置いてある状態。
で、今日は煮干し&鰹節でとった出汁で椎茸・人参・春キャベツを煮込み
作り置きごはんを作成。そして今日の猫ごはんにも使いました。

煮干しが隠れちゃってますが、一応我が家の妊婦猫ごはん♪
作り置きごはんとゆで卵・鶏レバー、そして鶏胸肉(生)を混ぜ合わせたもの。
もちろん、いつも見事に完食してくれる妊婦猫=夏です。


足らないんですけど?
ブログランキングに参加しております♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると猫ごはん作りの励みになります♪