手抜きごはん。

先週は仕事が超多忙で、ギャングどものごはんも作り置きごはんの
登場回数が多く・・・ブログ更新もなかなかできなかったのですが-

一応、写真だけは撮っていまして。

例えばこんなのや・・・
2016-4-4-1



こんなの。
2016-4-4-2

使っている野菜は両方とも同じ、先週末に仕込んだ作り置きごはん
ただ、見た目が違うように見えるのは、1枚目の写真は鶏むね肉(生)と
卵豆腐、猫缶をひとつ、あとはすりごま・アマニ油を入れたもの。

で、2枚目の写真はボイルした鶏もも肉と・かつおのたたき、トッピングに
アサリ。同じ作り置きごはんでも加える材料を少し変えれば、手抜きには
見えない?かな・・・?σ(^_^;)

だけど、先週末の作り置きごはんも使い果たしてしまったので、今日もこれから
仕込まないといけないのですが、腹ペコギャングどものごはんの催促が凄まじいので
とりあえず朝食は超手抜きごはんで済ませました。
2016-4-4-3
シリコンスチーマーでレンチンした鶏むね肉・鶏もも肉、そして下処理をして
冷凍保存しておいた鶏レバーをこれまたレンチンして細かく刻み、あとは
納豆・卵豆腐・アマニ油を混ぜただけ。

納豆を入れるとごはん全体がネバネバするので、食べるのが下手な社長も
食べやすいようです。それにしても我が家のギャングは5匹とも納豆大好き猫。

手作り食を始めた当初は納豆なんて、砂をかける真似までされたのに・・・。(^▽^;)


ブログランキングに参加しております♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると猫ごはん作りの励みになります♪


管理者にだけ表示を許可する