・・・ってことで、今日はギャングどもに砂肝を買ってきました。

もうすでに、少しだけ猫ごはんに使っちゃったのですが
残りはボン&鼻黒=夏のおやつとして砂肝ジャーキーを作ることに。
この前は高齢猫=社長と、口内炎と闘うクロのために

フレンチトーストもどきを作ったのですが、カリッポリッっていうのが
好きなボンや夏は、見向きもしないおやつなので・・・
今回はボン&夏用のおやつ。
で、まずは下処理。

砂肝を水洗いして
真ん中で半分に切って

両側の白い部分を取っちゃうのですが

私はいつも「たこ焼きピック」を銀色っぽくなっているところに差し込んで
ベロッと剥いてしまいます。

まぁ、この部分を取るか取らないかは好みの問題のようですが。
あとは猫のくちサイズに切った砂肝をクッキングシートに並べ

レンジで3分。(我が家のレンジ=500wです。)
途中、レンジの中でポンポン音がしますが、気にしな~い。
で、3分後・・・かなり油分が出ているので、クッキングシートを取り換え
砂肝をひっくり返して、さらに3分間レンジでチン♪

完成~♪(=^・^=)
オーブンとかでじっくり焼くとカリカリになるのですが、砂肝そのものが
コリコリした食感のものなので、我が家ではいつもソフトに仕上げています。
ボンも予期せぬおやつ?に

飛び起きてやってきました。
そして鼻黒=夏も

こんな時だけは私に近寄ってくる。
しかし社長は口に入れるとすぐに口からポイ。

↑飛ばされた砂肝。
で、社長があっちこっちに飛ばす砂肝を

片っ端から後片付けする夏。
社長&クロは猫ごはんに入れると砂肝を食べるのですが、砂肝だけだと食べない。
ちなみに短足ギャング=マロンはというと

食べないわけがない。(^▽^;)
久しぶりに作った砂肝ジャーキーだったけど

作った半分はすでになくなり・・・
残りの半分はラップに包んで冷凍保存。

冷凍保存分はそのうち猫ごはんに使う予定です。
ブログランキングに参加しております♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると猫ごはん作りの励みになります♪