先日の四国に続き、関東・東海・北陸・中国地方は春一番が
吹いたそうですね。
ちなみに大阪は・・・最近、春一番が吹かない年が多いような。
なにはともあれ、春はもうすぐそこまで・・・ですね♪
でー
天気が悪かったこの週末は、やっと重い腰をあげてパソコンを
「Windows10」にアップグレードしたり、もちろんギャングどもの
「作り置きごはん」を仕込んだり。
ちなみに実家のパソコンもアップグレードしてきたのですが
そのお礼に(?)実家の父がギャングどものためにお小遣いを
くれたので、早速、それでお魚を買いました。

生ではなく冷凍ものなんですが、パンガシウスのフィレ。
今では白身魚のフライとか・・・いろいろ加工されて知らぬ間に
私たちも食べていることの多いお魚です。味は淡泊。
結構たくさん入ってて800円。
骨も皮もとってあるので、超便利。
で、今回はこのお魚を使っての作り置きごはん。

材料は・・・塩分不使用の煮干し・パンガシウス・ニャン畑のニンジンと
夏に収穫して冷凍保存していた白ゴーヤ、あとゴボウ・玉レタスと
軟らかめに炊いたごはん(白米)少量。
これらをクツクツと煮込みました。
最後にシリコンスチーマーでレンチンした鶏もも肉を細かく刻んで

その上に作り置きごはんをかけて完成♪トッピングは鰹節。
おぉ~♪(*'0'*)
結構、彩の良いごはんになったではないか!(←自己満足)
ってことで、本日の猫食堂のハチワレコンビ。

最近はプロレスごっこに夢中で、よく2匹が団子になってます。(=^・^=)
ブログランキングに参加しております♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると猫ごはん作りの励みになります♪