小松菜の混ぜごはん♪

猫ごはんに使おうと思い、ベランダのプランターへ種蒔きをした小松菜。

種蒔きしたのも12月頃で、防寒対策も何もせず、水遣りさえ雨まかせ。
いわば完全放置状態だったので、ほとんど大きくならなかったのだけど
このままでは間違いなくベビーリーフ状態でトウ立ちすると思い-
2016-2-7-1
小さいけれど猫ごはんとして使うことに。

寒さに当たっているので、美味しいのは間違いない。
ってことで、シリコンスチーマーでササミと一緒にレンチン♪

これを細かくカットしたのち、作り置きで未だに冷凍庫にある野菜スープ
柔らかめに炊いた白米を混ぜ合わせて・・・今日のギャングの朝ごはん完成♪

野菜スープは塩分不使用の煮干でダシをとり、煮干を取り出すことなく
野菜スープと一緒に冷凍していたので、うまい具合にトッピング状態に。
2016-2-7-2



我が家の大食漢=短足ギャングマロン。
2016-2-7-3
食べるのに夢中で頭がブンブン。


シャッター速度を変えないとぶれるぶれる。


最近(ちと面倒で)カメラの設定をオートにしていたので、ぶれた写真が
多いのですが・・・今度からはちゃんと設定して撮影します・・・。はい。σ(^_^;)


ブログランキングに参加しております♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると猫ごはん作りの励みになります♪


管理者にだけ表示を許可する