2018年07月 の記事一覧
猫ごはん♪手作りごはんは一日にどれくらいの量を与えたらいいですか?
こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
手作りごはんにするとうちの猫には、
どれぐらいの量(何g)を一日に与えたらいいですか?
というご質問をいただくことがあります。
ペット食育入門講座では、
一日の食事量の目安ということでお伝えさせていただいております。
これはあくまでも目安です。
フードでは、一日の給与量の目安がパッケージに記載されていますが、
これは、エネルギーを元に計算されています。
猫が一日に必要な栄養素には個体差があります。
それは、
・消化率
・吸収率
・基礎代謝
・運動量
・気温
などの影響を受けるため、必要量は状況によっても変わります。
フードの一日の給与量の計算方法は、
ペット食育2級認定講座をお話させていただいていますが、
みなさんは、
毎日食事をするときに何gって量を計ってから食べていますか?
多くの方はそんな毎回の食事量を計って食べていないと思います。
フードも手作りごはんも同じで、
・必要な量は個々で毎日変わります。
・ヒトと同様、毎日決まった量(何g)なんてありません。
・飼い主さんが一つの目安を作って調整する。
ということです。
私たち人間と同じですよね。
手作りごはんの場合、水分量が多いので
食べるだけ食べさせてあげればいいのではないでしょうか。
それで、一定の期間で
体重が増えたり減ったりするようなら、
食事量や食材のバランスを調節してあげる。
・食事量の目安
・タンパク質(肉・魚など)、穀物、野菜など食材のバランス
・手作りごはんの作り方
など
詳しくは、
ペット食育入門講座でお伝えさせていただいております。
猫は動けなくなるまで食べない動物です。
多くの猫さんは、まだ器にごはんが残っていても、
お腹がいっぱいです!のサインは、
・器のそばで「砂かき」のような仕草をする
・毛繕いする
のような行動をすることです。
(例外はあると思いますが、猫さんの多くはこのような行動をします。)
上記のサインがあれば、猫さんのお腹はもう満足ということですね。

犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
ペット食育協会認定のペット食育講座では、
不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。
世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
関東にお住いの飼い主さん必見です!!
7月14日(土)にペット食育入門講座、
15日(日)、16日(祝月)にペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?
など
盛りだくさんでお話させていただいております。

開催日程
・2018年7月14日(土) 13:30~16:30
東京 高田馬場
※空席 多数あり
・2018年8月2日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!

開催日程
・2018年7月15日(日) 、 16日(祝月)
9:30 ~ 16:30
東京 高田馬場
空席 多数あり
・2018年8月22日(水) 、 23日(木)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
・2018年9月29日(土) 、 30日(日)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料メルマガのご案内♪
★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録は、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。
通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
手作りごはんにするとうちの猫には、
どれぐらいの量(何g)を一日に与えたらいいですか?
というご質問をいただくことがあります。
ペット食育入門講座では、
一日の食事量の目安ということでお伝えさせていただいております。
これはあくまでも目安です。
フードでは、一日の給与量の目安がパッケージに記載されていますが、
これは、エネルギーを元に計算されています。
猫が一日に必要な栄養素には個体差があります。
それは、
・消化率
・吸収率
・基礎代謝
・運動量
・気温
などの影響を受けるため、必要量は状況によっても変わります。
フードの一日の給与量の計算方法は、
ペット食育2級認定講座をお話させていただいていますが、
みなさんは、
毎日食事をするときに何gって量を計ってから食べていますか?
多くの方はそんな毎回の食事量を計って食べていないと思います。
フードも手作りごはんも同じで、
・必要な量は個々で毎日変わります。
・ヒトと同様、毎日決まった量(何g)なんてありません。
・飼い主さんが一つの目安を作って調整する。
ということです。
私たち人間と同じですよね。
手作りごはんの場合、水分量が多いので
食べるだけ食べさせてあげればいいのではないでしょうか。
それで、一定の期間で
体重が増えたり減ったりするようなら、
食事量や食材のバランスを調節してあげる。
・食事量の目安
・タンパク質(肉・魚など)、穀物、野菜など食材のバランス
・手作りごはんの作り方
など
詳しくは、
ペット食育入門講座でお伝えさせていただいております。
猫は動けなくなるまで食べない動物です。
多くの猫さんは、まだ器にごはんが残っていても、
お腹がいっぱいです!のサインは、
・器のそばで「砂かき」のような仕草をする
・毛繕いする
のような行動をすることです。
(例外はあると思いますが、猫さんの多くはこのような行動をします。)
上記のサインがあれば、猫さんのお腹はもう満足ということですね。

犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
ペット食育協会認定のペット食育講座では、
不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。
世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
関東にお住いの飼い主さん必見です!!
7月14日(土)にペット食育入門講座、
15日(日)、16日(祝月)にペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?
など
盛りだくさんでお話させていただいております。

開催日程
・2018年7月14日(土) 13:30~16:30
東京 高田馬場
※空席 多数あり
・2018年8月2日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!

開催日程
・2018年7月15日(日) 、 16日(祝月)
9:30 ~ 16:30
東京 高田馬場
空席 多数あり
・2018年8月22日(水) 、 23日(木)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
・2018年9月29日(土) 、 30日(日)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料メルマガのご案内♪
★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録は、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。
通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
スポンサーサイト
Comment (-)
猫ごはん♪猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなる?
こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
ペット食育講座を受講された方より、
猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなってしまうのでしょうか?
というご質問をいただくことがあります。
猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなってしまうのでしょうか?
このことが、これから猫ちゃんに手作りごはんを始めようとする飼い主さんにストップをかけている。
なぜなら、
猫に手作りごはんを作る。
↓
しかし、猫ちゃんは今まで見たことないようなものを食事として認識してくれず食べない。
↓
猫は絶食すると脂肪肝で亡くなるという情報を知り、怖くなって今までと同じフードを与える。
↓
結果、いつまでたっても猫ちゃんが手作りごはんを食べてくれない。
↓
飼い主さんは、猫ちゃんに手作りごはんを食べさせるのをあきらめる。
こんな悪循環が起こっているというお話を、飼い主さんからお聞きすることがあります。
では本当に、
猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなってしまうのでしょうか?
そんなことはありませんよね。
これは間違いで、正しくは、
転がる方が早いおデブな猫ちゃんが絶食をすると、脂肪肝になる可能性がある。
です。
転がる方が早いおデブな猫ちゃんになると、
絶食の状態(具合が悪くなって食べれなくなった状態も)になると、脂肪肝で亡くなる可能性があるということです。
だから、転がる方が早いようなおデブの猫ちゃんだけです。
猫は太ると、耐糖能が低下し、脂肪肝になる可能性があります。
(肝リピドーシス)
また、太れば太るほど、脂肪組織から分泌される物質が増え、その結果いろいろな病気になるリスクが高くなります。
・下部尿路疾患
・肝リピドーシス
・糖尿病
・皮膚病
など
だから、普段からきちんと食事の管理をして、猫を肥満にしないように心掛けることが大事だと思います。
絶食するか、しないかは、飼い主さん次第ですが、
病気で食欲がなくなった時は、どうするのでしょうか?
おデブな猫ちゃんは、食欲がなくなるとやばいですよね。
猫を太らせたまま、具合を悪くさせない。
とはいえ、それは難しいことなので、
太っている猫ちゃんは、健康なうちにダイエットする方が良いのです。
では、太っている猫ちゃんは、
どのようにダイエットすればいいのでしょうか?
食事をどれぐらい減らせば、脂肪肝のリスクをなくすことができるのでしょうか?
ペット食育2級認定講座でお話させていただきます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!

開催日程
・2018年7月15日(日) 、 16日(祝月)
9:30 ~ 16:30
東京 高田馬場
空席 多数あり
・2018年8月22日(水) 、 23日(木)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
・2018年9月29日(土) 、 30日(日)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
ペット食育協会認定のペット食育講座では、
不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。
世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
関東にお住いの飼い主さん必見です!!
7月14日(土)にペット食育入門講座、
15日(日)、16日(祝月)にペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?
など
盛りだくさんでお話させていただいております。

開催日程
・2018年7月14日(土) 13:30~16:30
東京 高田馬場
※空席 多数あり
・2018年8月2日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料メルマガのご案内♪
★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録は、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。
通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
ペット食育講座を受講された方より、
猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなってしまうのでしょうか?
というご質問をいただくことがあります。
猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなってしまうのでしょうか?
このことが、これから猫ちゃんに手作りごはんを始めようとする飼い主さんにストップをかけている。
なぜなら、
猫に手作りごはんを作る。
↓
しかし、猫ちゃんは今まで見たことないようなものを食事として認識してくれず食べない。
↓
猫は絶食すると脂肪肝で亡くなるという情報を知り、怖くなって今までと同じフードを与える。
↓
結果、いつまでたっても猫ちゃんが手作りごはんを食べてくれない。
↓
飼い主さんは、猫ちゃんに手作りごはんを食べさせるのをあきらめる。
こんな悪循環が起こっているというお話を、飼い主さんからお聞きすることがあります。
では本当に、
猫が絶食をすると脂肪肝になって亡くなってしまうのでしょうか?
そんなことはありませんよね。
これは間違いで、正しくは、
転がる方が早いおデブな猫ちゃんが絶食をすると、脂肪肝になる可能性がある。
です。
転がる方が早いおデブな猫ちゃんになると、
絶食の状態(具合が悪くなって食べれなくなった状態も)になると、脂肪肝で亡くなる可能性があるということです。
だから、転がる方が早いようなおデブの猫ちゃんだけです。
猫は太ると、耐糖能が低下し、脂肪肝になる可能性があります。
(肝リピドーシス)
また、太れば太るほど、脂肪組織から分泌される物質が増え、その結果いろいろな病気になるリスクが高くなります。
・下部尿路疾患
・肝リピドーシス
・糖尿病
・皮膚病
など
だから、普段からきちんと食事の管理をして、猫を肥満にしないように心掛けることが大事だと思います。
絶食するか、しないかは、飼い主さん次第ですが、
病気で食欲がなくなった時は、どうするのでしょうか?
おデブな猫ちゃんは、食欲がなくなるとやばいですよね。
猫を太らせたまま、具合を悪くさせない。
とはいえ、それは難しいことなので、
太っている猫ちゃんは、健康なうちにダイエットする方が良いのです。
では、太っている猫ちゃんは、
どのようにダイエットすればいいのでしょうか?
食事をどれぐらい減らせば、脂肪肝のリスクをなくすことができるのでしょうか?
ペット食育2級認定講座でお話させていただきます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!

開催日程
・2018年7月15日(日) 、 16日(祝月)
9:30 ~ 16:30
東京 高田馬場
空席 多数あり
・2018年8月22日(水) 、 23日(木)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
・2018年9月29日(土) 、 30日(日)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
ペット食育協会認定のペット食育講座では、
不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。
世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
関東にお住いの飼い主さん必見です!!
7月14日(土)にペット食育入門講座、
15日(日)、16日(祝月)にペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?
など
盛りだくさんでお話させていただいております。

開催日程
・2018年7月14日(土) 13:30~16:30
東京 高田馬場
※空席 多数あり
・2018年8月2日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料メルマガのご案内♪
★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録は、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。
通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
Comment (-)