カテゴリ:ペット食育入門講座 の記事一覧
猫ごはん♪東京でペット食育入門講座を終えて
こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
先週9日金曜日に東京の高田馬場にて、ペット食育入門講座を開催いたしました。
受講いただきありがとうございました。
受講後に感想文を頂戴いたしましたので、掲載のご了解をいただいている方のみご紹介させていただきます。
・・・・・
手作りには以前より興味があったのですが、猫の食事はバランスが難しいと聞いたので、
私には無理かな~?とあきらめていました。
今回お話をお聞きしてあまり難しく考えなくてよいとのことで、少しずつ色々なものを
食べさせていけたらと思います。
ペットフードには疑問点も多いので、手作りを食べれるようになれば、猫たちにとっても
私にとっても良いことだと思います。
ありがとうございました。
・・・・・
手作り食はもっと面倒で栄養バランス等難しいものだと思っていましたが、お話を伺って
気軽に気楽にできるものだと分かりました。
最初は食べてくれるか不安もありますが、気楽に気長に頑張りたいと思います。
2級講座も近いうちに是非受講したいでので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
・・・・・
今日は参加できて本当によかったです。
APNAのホームページで手作り講座を知ってから、猫専門の講師である先生の講座を
受講したいと思っていました。
ぜひ2級講座も次回受講したいです。
(食材や栄養学のことをもっと学びたいです。)
猫の手作りで生食をすすめているのをよく見かけていて、安全性に関する疑問がずっと
ありましたが、今回の講座で学んだので悩みが一つ解消されました。
手作りごはんを知って、なるべく病気にさせない安心を手に入れることができると
感じました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・
感想文を頂戴いたしまして、ありがとうございました。
学術的な根拠のある情報、実体験に基づいた情報など、
正しい情報をお伝えさせていただいたことで、飼い主さんの選択肢が増え悩みが解決できるきっかけになれば嬉しいです。
次回の東京でのペット食育講座開催予定はまだ未定ですが、
9月ごろに開催できればと思っておりますので、9月開催が実現できるように頑張ります。

犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?
など
盛りだくさんでお話させていただいております。
開催日程
・2018年3月29日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
・2018年4月23日(月) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催日程
・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
ゴールデンウィークに開催!!
・2018年5月3日(祝木) 、 4日(祝金)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料メルマガのご案内♪
★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録は、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。
通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
先週9日金曜日に東京の高田馬場にて、ペット食育入門講座を開催いたしました。
受講いただきありがとうございました。
受講後に感想文を頂戴いたしましたので、掲載のご了解をいただいている方のみご紹介させていただきます。
・・・・・
手作りには以前より興味があったのですが、猫の食事はバランスが難しいと聞いたので、
私には無理かな~?とあきらめていました。
今回お話をお聞きしてあまり難しく考えなくてよいとのことで、少しずつ色々なものを
食べさせていけたらと思います。
ペットフードには疑問点も多いので、手作りを食べれるようになれば、猫たちにとっても
私にとっても良いことだと思います。
ありがとうございました。
・・・・・
手作り食はもっと面倒で栄養バランス等難しいものだと思っていましたが、お話を伺って
気軽に気楽にできるものだと分かりました。
最初は食べてくれるか不安もありますが、気楽に気長に頑張りたいと思います。
2級講座も近いうちに是非受講したいでので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
・・・・・
今日は参加できて本当によかったです。
APNAのホームページで手作り講座を知ってから、猫専門の講師である先生の講座を
受講したいと思っていました。
ぜひ2級講座も次回受講したいです。
(食材や栄養学のことをもっと学びたいです。)
猫の手作りで生食をすすめているのをよく見かけていて、安全性に関する疑問がずっと
ありましたが、今回の講座で学んだので悩みが一つ解消されました。
手作りごはんを知って、なるべく病気にさせない安心を手に入れることができると
感じました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・
感想文を頂戴いたしまして、ありがとうございました。
学術的な根拠のある情報、実体験に基づいた情報など、
正しい情報をお伝えさせていただいたことで、飼い主さんの選択肢が増え悩みが解決できるきっかけになれば嬉しいです。
次回の東京でのペット食育講座開催予定はまだ未定ですが、
9月ごろに開催できればと思っておりますので、9月開催が実現できるように頑張ります。

犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?
など
盛りだくさんでお話させていただいております。
開催日程
・2018年3月29日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
・2018年4月23日(月) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催日程
・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
ゴールデンウィークに開催!!
・2018年5月3日(祝木) 、 4日(祝金)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料メルマガのご案内♪
★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ登録は、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。
通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
スポンサーサイト
Comment (-)
2018年最初のペット食育入門講座を開催いたしました♪
こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
本日は、2018年最初のペット食育入門講座を開催いたしました。
遠く岡山県からもお越しいただきました。
受講していただいたみなさま、ありがとうございました。

かんたん!愛犬・愛猫の手作りごはん
受講いただいた飼い主さんより、
「気軽に手作りごはんができそうです。」
という感想を頂戴いたしました。
ネットの情報には、
誤った情報と正しい情報が混在しています。
どの情報が正しいのか?
一般の飼い主さんが見極めるのは難しいと思います。
犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
その理由は、
学術的な根拠と実体験に基づいた情報をお伝えしているからです。
〇〇の食材は危険です!
手作りごはんを食べると歯によくない。(歯石が付く)
など
誤った情報を信じて、飼い主さんが求めている結果に結びつかないのはもったいない。
正しい情報を学んで、
可愛い猫ちゃん・ワンちゃんに自信をもって手作りごはんを与えてほしいと思っています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
関東にお住いの飼い主さんにお知らせです。
来年3月9日(金)にペット食育入門講座、
3月10日(土)、11日(日)に、ペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
開催日: 2018年3月9日(金)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 13:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催日:2018年3月10日(土)、11日(日)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 9:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
西宮市の開催は、
★ペット食育入門講座
・2018年2月25日(日) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
★ペット食育2級認定講座講座
・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
★再受講も大歓迎です!!
人間は忘れる動物です。(笑)
繰り返し学ぶことで知識を定着させることができます。
昨年は、私の開催するペット食育講座に2回、ペット食育2級認定講座に3回、再受講していただいた方がいらっしゃいました。
入門講座も2級認定講座も、基本的な内容は変わりませんが、テキスト以外の話が多い私の講座は、毎回お話しする内容が違います。
新しい情報をインプットする時間を設け、日々勉強をすることでその時の新しい情報の提供ができるように頑張っています。
お越しいただいた飼い主さんの悩みを減らしたいという思いで、毎回講座を開催しておりますので、まだ猫ちゃん、ワンちゃんの食事に不安があるという飼い主さんは、ぜひ再受講くださいませ。
お申込みお待ちしております♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
本日は、2018年最初のペット食育入門講座を開催いたしました。
遠く岡山県からもお越しいただきました。
受講していただいたみなさま、ありがとうございました。

かんたん!愛犬・愛猫の手作りごはん
受講いただいた飼い主さんより、
「気軽に手作りごはんができそうです。」
という感想を頂戴いたしました。
ネットの情報には、
誤った情報と正しい情報が混在しています。
どの情報が正しいのか?
一般の飼い主さんが見極めるのは難しいと思います。
犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。
その理由は、
学術的な根拠と実体験に基づいた情報をお伝えしているからです。
〇〇の食材は危険です!
手作りごはんを食べると歯によくない。(歯石が付く)
など
誤った情報を信じて、飼い主さんが求めている結果に結びつかないのはもったいない。
正しい情報を学んで、
可愛い猫ちゃん・ワンちゃんに自信をもって手作りごはんを与えてほしいと思っています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
関東にお住いの飼い主さんにお知らせです。
来年3月9日(金)にペット食育入門講座、
3月10日(土)、11日(日)に、ペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
開催日: 2018年3月9日(金)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 13:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催日:2018年3月10日(土)、11日(日)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 9:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
西宮市の開催は、
★ペット食育入門講座
・2018年2月25日(日) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり
★ペット食育2級認定講座講座
・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水)
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり
★再受講も大歓迎です!!
人間は忘れる動物です。(笑)
繰り返し学ぶことで知識を定着させることができます。
昨年は、私の開催するペット食育講座に2回、ペット食育2級認定講座に3回、再受講していただいた方がいらっしゃいました。
入門講座も2級認定講座も、基本的な内容は変わりませんが、テキスト以外の話が多い私の講座は、毎回お話しする内容が違います。
新しい情報をインプットする時間を設け、日々勉強をすることでその時の新しい情報の提供ができるように頑張っています。
お越しいただいた飼い主さんの悩みを減らしたいという思いで、毎回講座を開催しておりますので、まだ猫ちゃん、ワンちゃんの食事に不安があるという飼い主さんは、ぜひ再受講くださいませ。
お申込みお待ちしております♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪
うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!
初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん
各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。
今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。
↓
お買い求めは、 こちら
ぜひ、この機会にお試しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
Comment (-)
猫ごはん♪猫に手作りごはんは難しい?
こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
猫に手作りごはんを食べさせるのは難しい!
以前、うちの子に手作りごはんを作ってあげたけど、まったく食べてくれなかった。
うちの子には手作りごはんは無理だと思います。
このように考えておられる飼い主さんは多いのではないでしょうか。
私も最初はそうでした。
うちの子たちも、手作りごはんを食べてくれるまで相当な時間がかかりました。
猫たちの健康を考えて作った手作りごはんに見向きもしてくれなかったらへこみますよね。
30ニャン以上いる子たちみんなが、
ある程度食べてくれるようになるまでには半年以上もかかりました。
飼い主さんがあきらめなければ、
猫に手作りごはんなんて最初は無理と思っても、食べてくれる日が必ず来ます!
ゲームで例えると、
どんなに難しいゲームでも、
最初は「こんなん絶対無理!」と思っても、
そのうちに慣れて最後にはゲームをクリアできる。
さらに
ゲームの攻略本があれば、もっと簡単にクリアできますよね。
ゲームであれば苦労を楽しむのも一つですが、
猫の手作りごはんで苦労はしたくないですよね。
”猫に手作りごはんを食べさせる” ということが、
”ゲームクリア”だとすると、
”ペット食育入門講座” が、そのゲームの ”攻略本” と考えていただいたらどうでしょう。
経験してきたからこそ、
猫ちゃんの好みや食感をいかすための調理法がわかる。
猫手作りごはんの「コツ」ってやつですね。

手作りごはんはうまうまやねぇ~♪
本来、食事は楽しいものだと思います。
その楽しいはずの猫ちゃんの食事が、急に悩みのタネになってしまいます。
そこまでして、
なぜ猫ちゃんに手作りごはんを食べさせるのですか?
と聞かれることがありますが、
それは、私が猫ちゃんの健康を一番に願っているからです。
だから毎日、高額な費用と時間をかけて口内ケアもする。
手作りごはんなんて面倒だ! と思えば、
キャットフードでいいのでは。
優先順位が、
猫の健康ではなく、自分が楽だとか、面倒だとかでしたら、
別にキャットフードを与えていればいいのでは?
猫ちゃんの健康を一番に願う飼い主さんがいらっしゃいましたら、
ぜひ、ペット食育入門講座へお越しくださいませ。
猫ちゃんが食べてくるようになる”秘訣”を伝授いたします。
また、世の中でいわれている不安を解消いたします。
・栄養バランスが心配
・食べさせてはいけない食材がわかりません
・塩分が心配です
・歯によくないと聞いたのですが?
・生肉でなければいけない?
・消化できない野菜は負担?
・水を飲まなくなった
・下痢や軟便になるのが不安
など
実体験と学術的な根拠をお伝えし、
安心して猫ちゃんに手作りごはんを作っていただき、
大好きな猫ちゃんとの食生活が楽しくなりますように、精一杯応援させていただきます。
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
関東にお住いの飼い主さんにお知らせです。
来年3月9日(金)にペット食育入門講座、
3月10日(土)、11日(日)に、ペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
開催日: 2018年3月9日(金)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 13:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催日:2018年3月10日(土)、11日(日)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 9:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。

お申込み、待ってるニャン♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
猫に手作りごはんを食べさせるのは難しい!
以前、うちの子に手作りごはんを作ってあげたけど、まったく食べてくれなかった。
うちの子には手作りごはんは無理だと思います。
このように考えておられる飼い主さんは多いのではないでしょうか。
私も最初はそうでした。
うちの子たちも、手作りごはんを食べてくれるまで相当な時間がかかりました。
猫たちの健康を考えて作った手作りごはんに見向きもしてくれなかったらへこみますよね。
30ニャン以上いる子たちみんなが、
ある程度食べてくれるようになるまでには半年以上もかかりました。
飼い主さんがあきらめなければ、
猫に手作りごはんなんて最初は無理と思っても、食べてくれる日が必ず来ます!
ゲームで例えると、
どんなに難しいゲームでも、
最初は「こんなん絶対無理!」と思っても、
そのうちに慣れて最後にはゲームをクリアできる。
さらに
ゲームの攻略本があれば、もっと簡単にクリアできますよね。
ゲームであれば苦労を楽しむのも一つですが、
猫の手作りごはんで苦労はしたくないですよね。
”猫に手作りごはんを食べさせる” ということが、
”ゲームクリア”だとすると、
”ペット食育入門講座” が、そのゲームの ”攻略本” と考えていただいたらどうでしょう。
経験してきたからこそ、
猫ちゃんの好みや食感をいかすための調理法がわかる。
猫手作りごはんの「コツ」ってやつですね。

手作りごはんはうまうまやねぇ~♪
本来、食事は楽しいものだと思います。
その楽しいはずの猫ちゃんの食事が、急に悩みのタネになってしまいます。
そこまでして、
なぜ猫ちゃんに手作りごはんを食べさせるのですか?
と聞かれることがありますが、
それは、私が猫ちゃんの健康を一番に願っているからです。
だから毎日、高額な費用と時間をかけて口内ケアもする。
手作りごはんなんて面倒だ! と思えば、
キャットフードでいいのでは。
優先順位が、
猫の健康ではなく、自分が楽だとか、面倒だとかでしたら、
別にキャットフードを与えていればいいのでは?
猫ちゃんの健康を一番に願う飼い主さんがいらっしゃいましたら、
ぜひ、ペット食育入門講座へお越しくださいませ。
猫ちゃんが食べてくるようになる”秘訣”を伝授いたします。
また、世の中でいわれている不安を解消いたします。
・栄養バランスが心配
・食べさせてはいけない食材がわかりません
・塩分が心配です
・歯によくないと聞いたのですが?
・生肉でなければいけない?
・消化できない野菜は負担?
・水を飲まなくなった
・下痢や軟便になるのが不安
など
実体験と学術的な根拠をお伝えし、
安心して猫ちゃんに手作りごはんを作っていただき、
大好きな猫ちゃんとの食生活が楽しくなりますように、精一杯応援させていただきます。
ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。
関東にお住いの飼い主さんにお知らせです。
来年3月9日(金)にペット食育入門講座、
3月10日(土)、11日(日)に、ペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
開催日: 2018年3月9日(金)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 13:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催日:2018年3月10日(土)、11日(日)
場所 : 東京都 高田馬場駅近く
時間 : 9:30~16:30
定員 : 15名様
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
【お申込み】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PCは、 こちら
スマホは、 こちら
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。

お申込み、待ってるニャン♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
Comment (-)
猫ごはん♪手作りごはんに見向きもしなかった猫が、入門講座を受講してわずか1か月で食べてくれるようになりました!
こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
うちの猫にフード以外にもいろいろ食べてほしいと思い、猫の手作りごはんを頑張って作ってきたけど、どんな料理を作っても全く見向きもしてくれない。
もう最後には、匂いも嗅ぎにきてくれない!!
とおっしゃておられた飼い主さんが、
もう、うちの子は、フード以外は食べないのかなぁ・・・
とあきらめかけたとき、このブログを見て私が開催するペット食育入門講座にお越しいただきました。
そして、
講座を受講して1か月が経過したある日、その飼い主さんから1通のメールが届きました。
その内容は、
先生のおかげで、猫の手作りごはんへの不安がなくなり、自信がつきました。
教えていただいた”猫の手作りごはんの極意”の通りにいろいろ試してみたところ、少しずつ食べてくれるようになり、まだ多少の偏食はあるものの、私の作ったものはだいたい食べてくれるようになりました!
本当にありがとうございました。
こんなことなら、
ずっと悩んでいないでもっと早くにペット食育入門講座を受講すればよかったと思いました。
自分の知識や情報の中だけでいろいろ考えていてもダメですね。
猫の手作りごはんについて、食材などの不安はなくなったのですが、やはりネットの情報を見るとまだまだ不安になったりしますので、ぜひペット食育2級認定講座も受講したいと思います。
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
以前に尿路結石を患っていた子なので、結石の心配も少しは軽減されそうです。
食事で水分を摂る大切さを教えていただき、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
本当によかったですね!!
猫ちゃんが手作りごはんを食べてくれるようになったのは、
飼い主さんが、
・ペット食育講座を受講して、自信がついたから
・ペット食育講座を受講して、不安がなくなったから
飼い主さんの精神的な要因、心理的な要因は大きいと思います。
そして、何より
飼い主さんが最後まであきらめずに頑張られたから!!
あきらめればそれで終わり!

あきらめたら終わりやで~!
「できる」 か 「できない」 かではなく、
「やる」 か 「やらないか」!!
「やる」と決めたら、できる方法を考える。
その道のプロで結果を出している人を探す!
その人から教えていただくのがベストだと思います。
何でも最初からうまくいくことはないのです。
いきなりパーフェクト(完璧)を求めるから、失敗した!
などという言葉が出てくる。
あきらめた瞬間は失敗だと思うのかもしれませんが、
あきらめなければ、
それは成功するためのプロセスです!
↓ ↓ ↓
ぜひ、可愛い猫ちゃんに手作りごはんという選択肢を与えてあげてもいいのではないでしょうか?
ペットフードも食材から作られています。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、選択肢を増やすことが問題解決に役立つ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
開催のスケジュールは、
・2018年1月7日(日) 13:15~16:00
兵庫県西宮市
※空席 多数あり
・2018年2月25日(日) 13:15~16:00
兵庫県西宮市
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催のスケジュールは、
・2018年1月6日(土) 、 8日(祝月) 9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
※空席 あり
・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水) 9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
※空席 あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。
うちの猫にフード以外にもいろいろ食べてほしいと思い、猫の手作りごはんを頑張って作ってきたけど、どんな料理を作っても全く見向きもしてくれない。
もう最後には、匂いも嗅ぎにきてくれない!!
とおっしゃておられた飼い主さんが、
もう、うちの子は、フード以外は食べないのかなぁ・・・
とあきらめかけたとき、このブログを見て私が開催するペット食育入門講座にお越しいただきました。
そして、
講座を受講して1か月が経過したある日、その飼い主さんから1通のメールが届きました。
その内容は、
先生のおかげで、猫の手作りごはんへの不安がなくなり、自信がつきました。
教えていただいた”猫の手作りごはんの極意”の通りにいろいろ試してみたところ、少しずつ食べてくれるようになり、まだ多少の偏食はあるものの、私の作ったものはだいたい食べてくれるようになりました!
本当にありがとうございました。
こんなことなら、
ずっと悩んでいないでもっと早くにペット食育入門講座を受講すればよかったと思いました。
自分の知識や情報の中だけでいろいろ考えていてもダメですね。
猫の手作りごはんについて、食材などの不安はなくなったのですが、やはりネットの情報を見るとまだまだ不安になったりしますので、ぜひペット食育2級認定講座も受講したいと思います。
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
以前に尿路結石を患っていた子なので、結石の心配も少しは軽減されそうです。
食事で水分を摂る大切さを教えていただき、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
本当によかったですね!!
猫ちゃんが手作りごはんを食べてくれるようになったのは、
飼い主さんが、
・ペット食育講座を受講して、自信がついたから
・ペット食育講座を受講して、不安がなくなったから
飼い主さんの精神的な要因、心理的な要因は大きいと思います。
そして、何より
飼い主さんが最後まであきらめずに頑張られたから!!
あきらめればそれで終わり!

あきらめたら終わりやで~!
「できる」 か 「できない」 かではなく、
「やる」 か 「やらないか」!!
「やる」と決めたら、できる方法を考える。
その道のプロで結果を出している人を探す!
その人から教えていただくのがベストだと思います。
何でも最初からうまくいくことはないのです。
いきなりパーフェクト(完璧)を求めるから、失敗した!
などという言葉が出てくる。
あきらめた瞬間は失敗だと思うのかもしれませんが、
あきらめなければ、
それは成功するためのプロセスです!
↓ ↓ ↓
ぜひ、可愛い猫ちゃんに手作りごはんという選択肢を与えてあげてもいいのではないでしょうか?
ペットフードも食材から作られています。
ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。
犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!
食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、選択肢を増やすことが問題解決に役立つ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ペット食育入門講座のご案内♪
かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!
開催のスケジュールは、
・2018年1月7日(日) 13:15~16:00
兵庫県西宮市
※空席 多数あり
・2018年2月25日(日) 13:15~16:00
兵庫県西宮市
※空席 多数あり
「ペット食育入門講座」の詳細は こちら
☆ペット食育2級認定講座のご案内♪
ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。
12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。
また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。
この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。
ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。
※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。
全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!
開催のスケジュールは、
・2018年1月6日(土) 、 8日(祝月) 9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
※空席 あり
・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水) 9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
※空席 あり
「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・
キャットショップさくらのホームページは、 こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪
・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・
☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】
ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。
メルマガ登録は、 こちら
ぜひご登録くださいませ。
・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・
猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!
☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら
☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・
☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら
☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)
☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら
・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・
☆電話相談 の詳細は、こちら
☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら
・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・
☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら
☆ココログ さくらのコラム は、こちら
☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら
☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
Comment (-)
猫専門のペット食育入門講座♪
こんばんは。
ご無沙汰しております。
この度は、妻の病気のことでたくさんの方々にご心配いただき、
応援していただきまして、本当にありがとうございました。
おかげさまで、妻も日に日に元気になり、ずいぶん動けるようになってまいりました。
以前にうちでニャンちゃんをお迎えいただいた飼い主様に、
たくさん助けていただきました。
お正月だったにも関わらず、お鍋いっぱいに猫ちゃんの手作りごはんを作って
お持ちいただいたり、すぐに使える食材をたくさんお送りいただいたり、
本当にありがとうございました。
昨日は、久しぶりの 猫専門のペット食育入門講座を開催することができ、
めちゃくちゃしゃべりました~。(笑)

3名様にご参加いただき、ありがとうございました。
ご参加いただいた方の感想を一部ご紹介させていただきます。
兵庫県 N様
「まさに目から鱗状態でした。
今までの情報の誤りや、家で猫に与えてきた食事の問題点に驚きました。
猫だけでなく、人間にもあてはまることばかり大変貴重で有益な情報を頂けたと
喜んでおります。」
兵庫県 T様
「軽くトッピングしただけでも吐いてしまう愛猫のことを相談して、アドバイスもいただき
とても気持ちが軽くなりました。
猫だけでなく犬も飼っていますので、犬猫一緒に手作り食に替えていきたいです。
はじめての食育講座でしたが、とてもわかりやすく説明していただけたので、
私にも出来そうな気がします。」
大阪府 レオンママ様
「本日は大変楽しく勉強ができてよかったです。
猫を飼うのは初めてで、何もわからない私に大変ていねいにお答えいただき、
ありがとうございました。
最初は手作りごはんなんてわからないし、ちょっと面倒だなと思っていましたが、
もっと気軽にしてもいいとの言葉で、やり始めたら喜んで食べてくれたので、
作るのが嬉しくなってきました。もっといいごはんが作れるように頑張っていきたいと
思います。そして何年もずっと一緒に暮らしていこうと思いました。
ありがとうございました。」
皆様に喜んでいただき、とても嬉しいです。
入門講座を受けていただいたことで、少しでも猫ちゃんとの暮らしがより良いものになり、
飼い主さんが悩んでおられることが解決できるきっかけになれば幸いです。
本日の手作りごはん、

ソラマメを使ったハンバーグ♪

材料は、ソラマメ、かぼちゃ、生おから、鶏ミンチ肉、鰹節。
写真の食材混ぜて、クッキングシートに敷き、オーブンで焼いて、適当な大きさ切ったら、
器に盛り付け、最後に鰹節をふりかけます。
このメニュー、おやつとしてもOKです!! ぜひ一度作ってみてください。
おちびーずのご紹介です。
ソラちゃん おちびーず、

可愛いでしょう。
ひかるちゃん おちびーず、

ずいぶんしっかりしてきました!!
ハナちゃん おちびーず、

成長がめっちゃ早い!!
ルナちゃん おちびーず 短足ロン毛ニャン、

イケメンでしょう。

こんなポーズも!!
猫ちゃん に キャットフード もいいのですが、
「手作りごはん」 もいかがでしょうか!!
ぜひ、「猫専門のペット食育入門講座」を受講して、
安心して猫ちゃんに「手作りごはん」を食べさせてあげてください。
今後のスケジュール は、
4月10日(日)、5月15日(日) に開催いたします。
「猫専門のペット食育入門講座」の詳細は こちら

猫の健康管理セミナー、次回開催は 3月27日です。
すでに4名様の参加申し込みを頂戴しております。
お気軽にお問合せください。
「猫の健康管理セミナー」の詳細は こちら
「口内ケアなどサプリメント販売」は こちら
大人気の 口内ケアセット !!
猫ちゃんもしっかり口内ケアをすることができます。
口内ケアの大切さ、歯磨きの仕方など、お気軽にお問合せください。
キャットショップさくら の アメブロ も よろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪
ご無沙汰しております。
この度は、妻の病気のことでたくさんの方々にご心配いただき、
応援していただきまして、本当にありがとうございました。
おかげさまで、妻も日に日に元気になり、ずいぶん動けるようになってまいりました。
以前にうちでニャンちゃんをお迎えいただいた飼い主様に、
たくさん助けていただきました。
お正月だったにも関わらず、お鍋いっぱいに猫ちゃんの手作りごはんを作って
お持ちいただいたり、すぐに使える食材をたくさんお送りいただいたり、
本当にありがとうございました。
昨日は、久しぶりの 猫専門のペット食育入門講座を開催することができ、
めちゃくちゃしゃべりました~。(笑)

3名様にご参加いただき、ありがとうございました。
ご参加いただいた方の感想を一部ご紹介させていただきます。
兵庫県 N様
「まさに目から鱗状態でした。
今までの情報の誤りや、家で猫に与えてきた食事の問題点に驚きました。
猫だけでなく、人間にもあてはまることばかり大変貴重で有益な情報を頂けたと
喜んでおります。」
兵庫県 T様
「軽くトッピングしただけでも吐いてしまう愛猫のことを相談して、アドバイスもいただき
とても気持ちが軽くなりました。
猫だけでなく犬も飼っていますので、犬猫一緒に手作り食に替えていきたいです。
はじめての食育講座でしたが、とてもわかりやすく説明していただけたので、
私にも出来そうな気がします。」
大阪府 レオンママ様
「本日は大変楽しく勉強ができてよかったです。
猫を飼うのは初めてで、何もわからない私に大変ていねいにお答えいただき、
ありがとうございました。
最初は手作りごはんなんてわからないし、ちょっと面倒だなと思っていましたが、
もっと気軽にしてもいいとの言葉で、やり始めたら喜んで食べてくれたので、
作るのが嬉しくなってきました。もっといいごはんが作れるように頑張っていきたいと
思います。そして何年もずっと一緒に暮らしていこうと思いました。
ありがとうございました。」
皆様に喜んでいただき、とても嬉しいです。
入門講座を受けていただいたことで、少しでも猫ちゃんとの暮らしがより良いものになり、
飼い主さんが悩んでおられることが解決できるきっかけになれば幸いです。
本日の手作りごはん、

ソラマメを使ったハンバーグ♪

材料は、ソラマメ、かぼちゃ、生おから、鶏ミンチ肉、鰹節。
写真の食材混ぜて、クッキングシートに敷き、オーブンで焼いて、適当な大きさ切ったら、
器に盛り付け、最後に鰹節をふりかけます。
このメニュー、おやつとしてもOKです!! ぜひ一度作ってみてください。
おちびーずのご紹介です。
ソラちゃん おちびーず、

可愛いでしょう。
ひかるちゃん おちびーず、

ずいぶんしっかりしてきました!!
ハナちゃん おちびーず、

成長がめっちゃ早い!!
ルナちゃん おちびーず 短足ロン毛ニャン、

イケメンでしょう。

こんなポーズも!!
猫ちゃん に キャットフード もいいのですが、
「手作りごはん」 もいかがでしょうか!!
ぜひ、「猫専門のペット食育入門講座」を受講して、
安心して猫ちゃんに「手作りごはん」を食べさせてあげてください。
今後のスケジュール は、
4月10日(日)、5月15日(日) に開催いたします。
「猫専門のペット食育入門講座」の詳細は こちら

猫の健康管理セミナー、次回開催は 3月27日です。
すでに4名様の参加申し込みを頂戴しております。
お気軽にお問合せください。
「猫の健康管理セミナー」の詳細は こちら
「口内ケアなどサプリメント販売」は こちら
大人気の 口内ケアセット !!
猫ちゃんもしっかり口内ケアをすることができます。
口内ケアの大切さ、歯磨きの仕方など、お気軽にお問合せください。
キャットショップさくら の アメブロ も よろしくお願いいたします。
ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪