カテゴリ:ペット食育講座 の記事一覧

猫ごはん♪手作りごはんを食べさせたら便の量が半分になって体重も減って心配?

こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。


飼い主さんより、

手作りごはんが体に良いと聞き、うちの子に手作りごはんを食べさせたら、
便の量は半分になって、さらに体重が減ってしまって心配なのですが。

毎日出ていた便が、今は2日に1回になったのも心配です。

これって、うちの子は大丈夫なのでしょうか?

というご相談をいただくことがります。


手作りごはんに替えて便の量が半分になるのは、水分が多いからです。

だから、2日に一回の便で問題はないと思いますよ、。



体重が減って、猫ちゃんはげっそりしているのですか?

とお聞きすると、

私的にはげっそりしていると思います。



毛艶はどうですか?

食欲・元気はあるのですか?

もともと体重はどれくらいだったのですか?



とお聞きすると、



毛艶は普通です。

食欲も元気もあります。

もともと体重は7キロ近くありました。



え~!!

ただ肥満だった子の体重が減っただけ。

って話ですよね。


私の経験上ですが、

栄養が足りていないとか、体内にひどい感染がある場合、
まず、毛艶が悪くなったり、食欲も元気もなくなることが多いです。



ただ 体が引き締まっただけ。
ということではないでしょうか。

猫ちゃんを見ていないのでわかりませんが、まだぽっちゃり体型かもしれません。



つまり、

飼い主さんの理想の体型 ≠ 健康面を考えた理想の体型

ということですね。

必ずしも、飼い主さんの思う理想の体型と、健康面を考慮した理想の体型は違うということですよね。


食事のことで不安に思っている猫さんの飼い主さんで、
インタネットで検索して出てきた情報にふりまわされているという方が多いと思います。

・何が正しいのかわからない
・手作りごはんでこの食材を食べさせると危険!
・猫は肉食動物だから・・・
・手作りで猫にとっての理想の栄養を摂るのは難しい

などなど
きりがないほど、多くの情報がありますが、

インタネットは誰でも掲載できるもので、発信者にとって都合のよい情報が多いですよね。



私はペット食育上級指導士として、
学術的な根拠がある情報、獣医学論文ベースの情報、実体験による情報を
ペット食育講座でお伝えしております。


IMG_0499.jpg


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。


ペット食育協会認定のペット食育講座では、

不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。


世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。


ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。


犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!

食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。


ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。


ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。



関東にお住いの飼い主さん必見です!!

7月14日()にペット食育入門講座、
15日()、16日(祝月)にペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。


☆ペット食育入門講座のご案内♪

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!

・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?

など

盛りだくさんでお話させていただいております。


20180714 入門講座販促


開催日程


・2018年6月23日(土) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年7月14日(土) 13:30~16:30
東京 高田馬場
※空席 多数あり


・2018年8月2日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり



「ペット食育入門講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


6月より、兵庫県尼崎市の「つかしんカルチャーセンター」にて、
ペット食育入門講座を含む6回の講座を開催いたします。


つかしんカルチャーセンターの講座の詳細は、 こちら

つかしんカルチャーセンターのホームページは、 こちら


☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!



20180715 2級講座販促



開催日程

・2018年6月14日(木) 、 21日(木) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年6月24日(日) 、 30日(土) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年7月15日(日) 、 16日(祝月) 
9:30 ~ 16:30
東京 高田馬場
空席 多数あり



「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加致しております。

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



犬猫の薬膳セミナー『入門編』のご案内♪


5月31日(木)に、犬猫の薬膳セミナー『入門編』のセミナーを開催いたします。

薬膳といっても、東洋医学の考え方を元に、食材を組み合わせて作られた「とっても美味しい食事」なのです。

しかし、
薬膳をするには、東洋医学の考え方を知っていただく必要があります。


薬膳というと、

漢方?、薬臭い?、おいしくない?お金がかかる? などの
イメージをお持ちの方もいらっしゃいます。

が、実際は違います。

滋養強壮効果のある生薬をやっぷり入れた薬臭い料理ではありません。(笑)

普通の食材でも
猫ちゃんはなかなか食べてくれない子が多いのに~。(笑)


薬膳とは、
食材の性質や働きを用いて、食事で体の機能回復や病気の予防を図ることを目的とした食事のことです。

まずは、
東洋医学の考え方を知ってください。

これからの犬猫のケアにも役立つと思います。

今回は、
犬猫に有効なデットクス法のお話もさせていただきます。


【内容】

☆薬膳とは

☆東洋医学の考え方
・氣について
・陰陽について
・五行説
・土王説
・五味・五性
・寒熱バランス
など

☆犬猫に有効なデットクス法


【詳細】

開催日:2018年5月31日(木)
場所 :西宮市民会館 
阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩1分
阪神梅田駅から西宮駅まで 阪神電車特急で約15分です。

☆時間 13:15 ~16:30

☆費用 4,860円

☆定員 15名様


定員になり次第、受付終了とさせていただきます。


【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


猫ちゃん・ワンちゃんのために頑張る飼い主さん、
セミナーでお会いできるのを楽しみにしております。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




★無料メルマガのご案内♪

★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録は、 こちら





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪

うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!

初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。

通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

お試し

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん

各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。

今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。



お買い求めは、 こちら


ぜひ、この機会にお試しください。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・


キャットショップさくらのホームページは、 こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪


・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

メルマガ登録は、 こちら



ぜひご登録くださいませ。



・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・

猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!

☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら

☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら




・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・

☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら

☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)

☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら



・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・

☆電話相談 の詳細は、こちら

☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら



・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・

☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら

☆ココログ さくらのコラム は、こちら

☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら

☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら





ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪

スポンサーサイト



Comment (-)

東京 高田馬場でペット食育入門講座・ペット食育2級認定講座を開催いたします♪

こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。


関東にお住いの飼い主さん必見です!!

7月14日()にペット食育入門講座、
15日()、16日(祝月)にペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。


今まで受講いただいた飼い主さんより、

楽しい講座に参加できてとてもうれしく思っています。
正しい情報を知ることができ、これからも手作り食、口内ケアを頑張っていきたいです。

などの感想をいただいております。

ペット食育講座を開催していて、
今まで多くの飼い主さんの悩みや不安に思っていることをお聞きしました。


その悩みの原因のほとんどは、
ネットで検索した情報なのです。


ネットの情報には、誤った情報と正しい情報が混在しています。

ネットの情報は、発信者の都合によって自由に発信できるので、
不適切な情報もたくさんあります。


不適切な情報の多くは、

必要ではないことに不安を煽って、飼い主さんを不安にさせ、必要ではない商品を売るための情報です。


ネットの情報で、どの情報が正しいのか?

というのを飼い主さんが見極めるのは難しいと思います。

なぜなら
専門的な知識がないから。


飼い主さんが専門書で勉強しようと思っても、
どの専門書から手を付けたらいいのかわからない。
専門書を読んでも土台の知識がないと理解できない。
専門書の情報が古い情報だったら意味がない。
というような大きな壁があります。


飼い主さんが本当にほしい情報はどこにあるのでしょう?

それは、「学術論文」の中にあります。

しかし、
飼い主さんが英語で書かれた学術論文を読んで理解するのは難しいですよね。



だから、
犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。



ペット食育協会認定のペット食育講座では、

不適切なモノを売るための情報ではなく、
学術的な根拠に基づいた情報、実体験に基づいた情報を提供しています。


世の中に氾濫している情報ではなく、
適切な情報を知りたいという飼い主さんの悩みを減らすお手伝いがでれば幸いです。


ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。


犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!

食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。


ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。


ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。


☆ペット食育入門講座のご案内♪

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!

・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?

など

盛りだくさんでお話させていただいております。


20180714 入門講座販促


開催日程


・2018年4月23日(月) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年5月24日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年6月23日(土) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年7月14日(土) 13:30~16:30
東京 高田馬場
※空席 多数あり



「ペット食育入門講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


6月より、兵庫県尼崎市の「つかしんカルチャーセンター」にて、
ペット食育入門講座を含む6回の講座を開催いたします。


つかしんカルチャーセンターの講座の詳細は、 こちら




☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!



20180715 2級講座販促



開催日程

ゴールデンウィークに開催!!
・2018年5月3日(祝木) 、 4日(祝金) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年6月14日(木) 、 21日(木) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年6月24日(日) 、 30日(土) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年7月15日(日) 、 16日(祝月) 
9:30 ~ 16:30
東京 高田馬場
空席 多数あり



「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加致しております。

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




★無料メルマガのご案内♪

★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録は、 こちら





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪

うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!

初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。

通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

お試し

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん

各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。

今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。



お買い求めは、 こちら


ぜひ、この機会にお試しください。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・


キャットショップさくらのホームページは、 こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪


・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

メルマガ登録は、 こちら



ぜひご登録くださいませ。



・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・

猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!

☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら

☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら




・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・

☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら

☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)

☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら



・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・

☆電話相談 の詳細は、こちら

☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら



・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・

☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら

☆ココログ さくらのコラム は、こちら

☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら

☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら





ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪

Comment (-)

つかしんカルチャーセンターでペット食育入門講座を開催!

こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。


6月より、兵庫県尼崎市の「つかしんカルチャーセンター」にて、
ペット食育入門講座を含む6回の講座を開催いたします。


定番ささみごはん 3


開催日は6月~8月までの第1、第3水曜日。
6月6日(水)からのスタートです。
時間は、10:15~12:15まで。

講座は1時間30分で、あとの30分は質問タイムにしております。

募集はすべて「つかしんカルチャーセンター」がおこないます。

講座についてのお問い合わせは、つかしんカルチャーセンターまで。

つかしんカルチャーセンターのHPは、 こちら


ホームページに募集詳細が掲載されるのは、5月中旬頃の予定ですが、今からでもお申し込みは可能とのことです。

5月30日(水)10:30~11:30まで講座説明会を開催いたしますので、
ご興味のある方はぜひお越しください。
教材費 200円必要。

CIMG0598.jpg


【受講料】

6回のセットになっております。
1講座につき 2,376円×6回分
※教材費 別途500円×6回必要


【開催場所】

つかしんカルチャーセンター
http://www.culture.gr.jp/detail/tukasin/new.html

兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1
グンゼタウンセンターつかしん 南館6F
TEL: 06-4961-8511
営業時間 10:00~21:00

無料駐車場完備(5時間まで) 
阪急伊丹線「稲野」駅
JR宝塚線「猪名寺」駅下車


【講座内容】

☆1回目 6月6日(水)

ペット食育入門講座 前編

第1章 ペットフードについて
第2章 手作り食のすすめ
質問タイム

☆2回目 6月20日(水)

ペット食育入門講座 後編

第3章 手作り食を始めてみよう
第4章 手作り食Q&A
質問タイム

☆3回目 7月4日(水)

薬膳のための東洋医学の考え方

氣、陰陽という考え方
五行説、土王説、五臓・五腑、五味・五性など
質問タイム

☆4回目 7月18日(水)

薬膳で犬猫の手作りごはん

寒熱バランス、五行バランス
薬膳の考え方、薬膳で犬猫の手作りごはん
質問タイム

☆5回目 8月1日(水)

飼い主さんが自身でできる犬猫のケアについて

予防の考え方
デトックスについて
質問タイム

☆6回目 8月15日(水)

犬猫の歯周病予防!口内ケアについて

歯周病は万病の元! 歯周病予防について
犬猫の口内ケアについて
質問タイム


6回のセットで、
ペット食育協会認定入門講座、薬膳、口内ケアなど、飼い主さんが知りたい情報が満載です。

ご興味のある方はぜひご受講ください。

過去にペット食育入門講座を受講いただいた方も大歓迎です。

よろしくお願いいたします。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




西宮市でのペット食育講座のご案内♪

犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。


犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!

食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。


ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。


ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。



☆ペット食育入門講座のご案内♪

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!

・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?

など

盛りだくさんでお話させていただいております。

開催日程

・2018年3月29日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり

・2018年4月23日(月) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年5月24日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


・2018年6月23日(土) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり



「ペット食育入門講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。




☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!



開催日程

ゴールデンウィークに開催!!
・2018年5月3日(祝木) 、 4日(祝金) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり


・2018年6月24日(日) 、 30日(土) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり



「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ブログランキングに参加致しております。

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




★無料メルマガのご案内♪

★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録は、 こちら





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




初回限定!お試し猫ごはん・おやつ4パックセット♪

うちの子に手作りごはんを作ってもなかなか食べてくれない。
うちで販売している冷凍商品を買うにも、食べてくれなかったらもったいないし・・・
と悩んでおられる飼い主さん必見です!

初めて当店の冷凍商品
猫の手作りごはん・おやつを購入される方限定の特別価格です。

通常なら4パックで2,916円ですが、初回限定の特別価格は1,500円とほぼ半額です。

お試し

・冷凍鶏ささみボイル
・冷凍鶏肉オーブン焼き(かぼちゃ)
・冷凍定番ごはん
・冷凍定番ささみごはん

各1パックずつの4パックセットで、1,500円(税込)です。
※クール便の送料がかかります。

今まで当店で冷凍商品を購入いただいたことがあるお客様は対象外の商品です。
申し訳ありません。



お買い求めは、 こちら


ぜひ、この機会にお試しください。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・


キャットショップさくらのホームページは、 こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪


・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

メルマガ登録は、 こちら



ぜひご登録くださいませ。



・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・

猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!

☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら

☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら




・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・

☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら

☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)

☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら



・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・

☆電話相談 の詳細は、こちら

☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら



・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・

☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら

☆ココログ さくらのコラム は、こちら

☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら

☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら





ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪

Comment (-)

猫ごはん♪猫さんに合った食事の選択肢を!

こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。


猫にとって、

身体をつくるために必要な栄養素は、

・ペットフードだけでは決して摂ることができません。
・手作りごはんだけでは決して摂ることができません。

などいわれていることがありますが、

そんなことはありませんよね。


必要な栄養素は、ペットフードでも手作りごはんでも十分に摂ることができます。


もし、
長期に渡って必要な栄養素が摂取できないのなら、栄養失調になって亡くなってしまうでしょう。

自然界で食事がなければこのようなことが起こるかもしれませんが、
一緒に暮らしている猫さんは、飼い主さんに守られているのでそんなことは起こりません。


だから、
食事の選択は、身体に必要な栄養素の問題ではないですよね。


飼い主さんができる猫さんのためのケアとして、

・食事のケア
・口内のケア
・その他腸内環境や室内環境のケア
など

ありますが、

例えば、

尿路に問題のある子は、
獣医さんから十分な水分を摂らせてあげてください。といわれます。

こんな時は、水分たっぷりの手作りごはんを選択するのがオススメです。


皮膚に問題がある子についても、
水分たっぷりの手作りごはんを選択するのがオススメです。


また、
口内環境に問題があるとき、
食事のケアよりまず、口内のケアを優先するのがオススメです。



猫さんの体調不良について、

それは、
食事の問題かもしれません。

しかし、
食事よりほかに問題があるのかもしれません。


その猫さんにあった食事を選択するのが一番なのではないでしょうか。


食事の選択肢を増やすことが、
猫さんの体調不良の改善のきっかけになることがあります。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。


犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!

食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。


ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。


猫の手作りごはん

うどのあんかけブリ焼き♪

「うどのあんかけブリ焼き♪」
レシピは、3月にペットゥモローさんサイトに掲載予定です。


ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。




関東にお住いの飼い主さんにお知らせです。

来年3月9日(金)にペット食育入門講座、
3月10日(土)、11日(日)に、ペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆ペット食育入門講座のご案内♪

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!

・ペットフードのこと
・手作りごはんのこと
・デトックスのシステム
・一日の食事量の目安
・使う食事の割合(肉・魚、穀物、野菜など)
・食べさせない方がよい食材
・手作りごはんの作り方
・続けるためのコツ
・食べてくれないときは?
・栄養バランスについて
・塩分について
・食事を変えて下痢をするのは?
・水を飲まなくなったのは?
・生食・加熱食について
・消化できないものは身体に負担ですか?

など

盛りだくさんでお話させていただいております。

東京 入門講座20180309

開催日: 2018年3月9日(金)

場所 : 東京都 高田馬場駅近く

時間 : 13:30~16:30

定員 : 15名様

「ペット食育入門講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!


東京 2級講座 20180310



開催日:2018年3月10日(土)、11日(日)

場所 : 東京都 高田馬場駅近く

時間 : 9:30~16:30

定員 : 15名様

「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


西宮市の開催は、

★ペット食育入門講座

・2018年2月25日(日) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり

・2018年3月29日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


★ペット食育2級認定講座講座

・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




★無料メルマガのご案内♪

★メルマガ読者さま限定、期間限定の無料電話相談をさせていただいております。

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録は、 こちら





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





特別価格!プレミアムまぐろごはん5パックセット♪


プレミアム まぐろごはん(きはだ)


5パックでなんと! 2,800円

人間が刺身で美味しくいただける「きはだまぐろ」をふんだんに使った贅沢な猫ごはん♪

単品で購入すると4,230円になりますので、1,430円もお得です。



お買い求めは、 こちら


ぜひ、この機会にお試しください。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・


キャットショップさくらのホームページは、 こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪


・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

メルマガ登録は、 こちら



ぜひご登録くださいませ。



・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・

猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!

☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら

☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら




・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・

☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら

☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)

☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら



・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・

☆電話相談 の詳細は、こちら

☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら



・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・

☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら

☆ココログ さくらのコラム は、こちら

☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら

☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら





ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪

Comment (-)

猫ごはん♪猫が食いつく極意書

こんにちは。
いつも猫の手作りごはんのブログに、ご訪問いただきましてありがとうございます。


ペット食育入門講座を受講された方に「猫ごはんの極意書」をお渡ししております。


受講いただいた飼い主さんからは、

何を作って出しても手作りごはんに見向きもしなかったうちの子が、
ペット食育入門講座の極意書で、今では私が作ったものはほとんど食べてくれるようになりました。
本当にありがとうございました。



おかげさまで、ずっと気になっていた体臭もなくなり、毛並も良くなってきました。

これから口内ケアも頑張っていこうと思います。

というお声を頂戴しております。

飼い主さん、本当によかったですね。


30匹以上の猫たちに、5年間も手作りごはんを食べさせてきたからこそわかる、
猫が食いついてくれる「秘訣」があります。



猫の手作りごはんは、「かんたん」です!

手作りごはんに興味はあるけど、

何を食べさせていいのかわからないし、

栄養バランスが心配。

思い切っていろいろ作って食べさせようと挑戦したけど、うちの子は全く食べてくれなかった

そんな飼い主さんが多いのではないでしょうか。

ペット食育入門講座では、「猫の手作りごはんの極意」をお伝えさせていただきます。


CIMG2579.jpg
極意だニャン♪


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


犬猫の食事の正しい知識を学び、食事の選択肢を増やしませんか!!

食事で改善できること、改善できないこと、
食事のパワーとその限界をお伝えして、
選択肢を増やすことが今飼い主さんが抱えておられる問題を解決するのに役立ちます。


ペット食育講座では、食事のことだけではなく、
飼い主さんの悩みを解決できるよう、私の経験上のこともお話させていただいております。


ペットフードもいいのですが、手作りごはんという選択もあります。

ペットフードでなければならない、
手作りごはんでなければならない、ではありません。


犬猫の食事の正しい知識を効率よく知るためには、
ペット食育講座を受講していただくのが一番です。




関東にお住いの飼い主さんにお知らせです。

来年3月9日(金)にペット食育入門講座、
3月10日(土)、11日(日)に、ペット食育2級認定講座を
東京 高田馬場駅近くのセミナールームにて開催いたします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆ペット食育入門講座のご案内♪

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん!!

東京 入門講座20180309

開催日: 2018年3月9日(金)

場所 : 東京都 高田馬場駅近く

時間 : 13:30~16:30

定員 : 15名様

「ペット食育入門講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

ペット食育2級認定講座は、全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

※ 入門講座を受講されていない方は、まずは入門講座をご受講ください。

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、
周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!


東京 2級講座 20180310



開催日:2018年3月10日(土)、11日(日)

場所 : 東京都 高田馬場駅近く

時間 : 9:30~16:30

定員 : 15名様

「ペット食育2級認定講座」の詳細は こちら

【お申込み】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PCは、 こちら
スマホは、 こちら

お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。


西宮市の開催は、

★ペット食育入門講座

・2018年2月25日(日) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり

・2018年3月29日(木) 13:15~16:00
西宮市民会館
※空席 多数あり


★ペット食育2級認定講座講座

・2018年3月17日(土) 、 21日(祝水) 
9:30 ~ 16:30
西宮市民会館
空席 多数あり




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




特別価格!プレミアムまぐろごはん5パックセット♪


プレミアム まぐろごはん(きはだ)


5パックでなんと! 2,800円

人間が刺身で美味しくいただける「きはだまぐろ」をふんだんに使った贅沢な猫ごはん♪

単品で購入すると4,230円になりますので、1,430円もお得です。



お買い求めは、 こちら


ぜひ、この機会にお試しください。



◆2/10までのキャンペーンのお知らせ♪


対象商品

★ 2/10までのキャンペーン 冷凍おやつ10パックセット
普段6,000円の商品が5,000円になります。

★ 2/10までのキャンペーン 冷凍5種10パックセット
普段6,300円の商品が5,000円になります。

★ 2/10までのキャンペーン 冷凍オーブン焼き12パックセット
普段7,200円の商品が6,000円になります。

★ 2/10までのキャンペーン 冷凍オーブン焼き6パックセット
普段3,700円の商品が3,200円になります。


キャンペーン対象商品は、
通販サイトにてそれぞれ「2/10までのキャンペーン・・・」という商品名を選んでください。


キャンペーン商品につきましては、
2月10日PM11:59 までのご注文とさせていただきます。


※注文が重なった場合、商品発送までにお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。


ぜひ、可愛い猫さんのために、
冷凍庫にストックしてみてはいかがでしょうか。





お買い求めは、 こちら




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


・・・・・・・・・
オフィシャルホームページ
・・・・・・・・・


キャットショップさくらのホームページは、 こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ペット食育講座、セミナー、冷凍商品・口内ケアさぷり通販サイトなどのご案内♪


・・・・・・・・・
メルマガ
・・・・・・・・・

☆愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ
【飼い主さんも猫ちゃんも、元気で幸せであるために♪】


ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、
口内ケア、健康管理のためのケアについての
情報などを発信いたします。

メルマガ登録は、 こちら



ぜひご登録くださいませ。



・・・・・・・・・
講座、セミナー
・・・・・・・・・

猫ちゃん・ワンちゃんの食事の不安をなくしませんか!

☆ペット食育入門講座 の詳細は、こちら

☆ペット食育2級認定講座 の詳細は、こちら


☆FIP、尿路疾患についてのセミナーの詳細は、こちら

☆消化吸収、代謝についてのセミナーの詳細は、こちら



・・・・・・・・・
通販サイト
・・・・・・・・・

☆口内ケアなどのサプリメント販売 のサイトは、こちら

☆お得用!猫用口内ケアセット販売 のサイトは、こちら
(犬用のお得用!口内ケアセットも販売しております。)

☆冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ販売 のサイトは、こちら



・・・・・・・・・
電話相談、教室
・・・・・・・・・

☆電話相談 の詳細は、こちら

☆猫の口内ケア教室 の詳細は、こちら



・・・・・・・・・
他ブログ、SNS
・・・・・・・・・

☆猫ごはん♪キャットショップさくらのブログ は、こちら

☆ココログ さくらのコラム は、こちら

☆キャットショップさくらのフェイスブックページ は、こちら

☆キャットショップさくら インスタグラム は、こちら





ブログランキングに参加致しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑
応援して頂けると嬉しいです♪

Comment (-)